ケアマネみっちゃんの徒然日記

ケアマネ業務の中でのつぶやきや、日常のできごと。最近、興味のある株や投資信託、お料理、時々DIYなどなど…を心の赴くままに徒然と記していきます😊

【閲覧注意(;'∀')】訪問看護師さんと同行。排便援助。

今日も、お疲れ様です。

ケアマネの仕事が、だいたい25日頃に、来月の予定表をお世話になっている事業所に送る(提供票を作成して郵送する)という仕事があります。

無事に今月も提供票を打ち出し、明日の郵送作業に向けて準備ができました。

毎月、同じことの繰り返しです。

 

今日は、3軒の訪問。

そのうち、1件は、70歳の男性。ピッグ病という認知症の一つを患っています。

まだお若いですよね。この病気を発症されて、10年以上、献身的に奥様が支えています。この認知症の特徴は、人格や行動の変化が目立つ、同じ言葉や行動を繰り返す。

今は、歩行がままならなくて、介助なしでは動作ができませんが、病気発症時の60代のころは、体はお元気なので、奥様は大変苦労されたと思います。

 

今日は、1回/週 の訪問看護さんの訪問時に同行しました。

看護師さんとお話しすることで、奥様の気持ちの軽減を図ります。

介護相談、健康チェック、爪切り、体重測定などいろいろ。1時間の予定です。

そして、最近、大切になってきた、排便コントロール

今までは、3日ほど排便が無いと(奥さんは、毎日ノートをつけている)奥さんが液状の下剤をのませ、数時間?後に反応があり、トイレにて排便できていたのですが、

下剤をいれても、今までのようには排便できないくなってきた。

訪問看護師、デイサービス、ショートステイ先の看護師さんにより、浣腸、摘便をしてもらうことが増えました。

今日は、訪問看護師の訪問時間に合わせ、事前に奥さんが下剤を飲ませている、とのこと。まだ、反応がない様子だったので、奥さんが浣腸を温め、本人を看護師さんと一緒にベッドへ誘導し、看護師さんが実施する浣腸のお手伝いをしました。

お手伝いといっても、ただ、横になった状態の本人さんの足を押させておく、ということ。ズボンを脱がせて、看護師さんが、肛門に浣腸のを入れた瞬間

出てきました。

まだ、浣腸の液、ほとんど入ってないのに・・・。

私、両足をバタバタしないように、ヨシヨシしながら、押さえています。

これ、かなり重要な役でした。

なんせ、本人さん、陸に打ち上げられた魚のように・・・クネクネ動く!

ブリブリ出てくる、自分の便の上に乗りそうになる。背中で踏む恐れ大!

クネクネで、汚れないように敷いているビニールなんてすぐに、ぐちゃぐちゃで飛ぶ。

看護師さん、肛門に指を入れて、残りの便をかき出します(摘便 てきべん)。また、刺激を受けて、

溢れだす・・・。泥状便・・・。

また、肛門から残り便を確認。もう、残りは無いって・・・。

丼ばち軽く1杯分出た。

すみません、匂ってくる感じですよね・・・。

ほんど、現場は、すごい匂いです。そのまんまの匂いです。

看護師さんって、すごいな。また、そう思います。

そして、日頃、この作業を奥さん(本人と同じ年)が一人でしている、ということがすごい!排便の処理が大変なので、できるだけ、奥さん一人の時間ではなく、デイやショートステイの利用時、訪問看護の時など、タイミングを合わせています。それでも、排尿でのおむつ交換は、毎日、奥さんが一人でしている!

今日は、私の1回/月に訪問時で手伝えたけど、これを普段は、看護師さんと奥さんと2人でしている、ということにも驚きです。

日常的に介護をしている家族さんってすごい・・・。また、それを支援している、看護師さんや介護士さんもすごい。

ケアマネなんて、何ができるんだろう。そう思いますが、また、明日も頑張ります~。

職場の人間関係で疲れましたが、自分と他人の課題の分離を徹底します。

お疲れ様です。

 

今日は、仕事の内容というより、職場の人間関係で疲れました

うちの事務所には、5人のケアマネジャーがいます。

5人中4人が主任ケアマネという、まぁ、職歴10年ほどのベテランがいる事務所。

 

それぞれ5人の個性が強い。あたしも含めてでしょうけど…。

管理者は、同じ法人内の異動で、1年ほど前に他市の事業所からやってきた。

うちの事務所としては、まだ新しい人。管理者の52歳女性。

そして、事務所内のご意見番というか、いちいち口出して意見することが良しと思っていて、重鎮感を出してくる58歳 女性。

年下で、移動してきた52歳の管理者が気に入らないのか、

ほかの皆を代表して、言わせてもらいます』という前置きで、今日、管理者にダメ出しをした、とのこと。日頃の動きが悪いと! Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

で、この管理者も、サラッと、さっき、この58歳 Fさんから、ダメ出しされたわぁ~と、わたし(私はヒラ。役職はないけど、ただ、この事務所内では、在籍が長い)に言う。

それはそれで、管理者なのに軽いなぁ~~~と思ってしまう。(;´Д`)

 

やっぱり、両者とも!!私には、理解できないし、信用ならない、と思ってしまう。

 

管理者にダメ出ししたいなら、「私は」と言ってほしい。

「他のみんなも思っています。私は良いんですけど、他の人がかわいそうです。」という言い方。

しらない間に、全く身に覚えのないことで、巻き込まれています。

 

「嫌われる勇気」 アドラー心理学を分かりやすくまとめた本にある、

「すべての悩みの原因は、人間関係にある」

その通りです。

 

法人内とか、管理者、同僚からの評価は、私は、どうすることもできないもの。

私は、私ができる限りの仕事を日々するのみ!!です。

「自分と他人の課題の分離を徹底しよう」

そう感じました。

利用者さん宅への定期訪問が、楽しい。それだけ、です。

明日も、マイペースで頑張ります(*‘ω‘ *)

 

 

夫の介護はできないなぁ。

今日も、お疲れ様です。

今日は、大寒という日でしたが、たいして寒くなかったですね。

今年は、バイク(50cc)での移動がとてもラクです。

 

今日も、定期訪問です。

ケアマネは、利用者さん宅を最低でも1回/月 訪問して、本人、家族さんから生活状況を聞きとらなければなりません。体調、生活全般をお聞きして、現在のサービス利用の継続で良いか、変更の必要性、調整することは無いか?などを相談します。

それによって、サービス事業所へ連絡して、様子を伝えて相談をかけて・・・を日々繰り返しています。

特になにも変わったことのない、利用者さんとは、世間話で終わることも多々。

お孫さんの話とか、嫁の悪口とか、若いころの武勇伝とか、人それぞれ、吐き出したいことを聞く・・・みたいな。

 

今日のお宅は、76歳男性、脳出血後。1年ほど前に退院され、妻と息子さんとの3人暮らし。息子さんは、朝早く~夜遅くまで仕事しているらしく、まったく気配がありません。お父さんの介護に関わる時間は全く無いようです。

要介護5で、重度の身体的介護を必要とし、コミュニケーションもほとんど取れません。

だんだんと、飲み込みが悪くなってきて、ペースト状のものしか、食べられない?という状況になってきました。痩せてきました。

自宅での食事は、食材にもよりますが、ミキサーをかけて提供するようにしている、とのこと。数か月前までは、見た目で、「何これ?」と感じるものは口にしなかったとのことですが、今は、食事の見栄えには全く関心がなくなったと。奥さんが口に運ぶと、大概のものは口を開けて受け入れるそうです。

調理したり、介助したり、食べさせるのも一苦労だけど、奥さんは、何だったら食べられるのだろう、と日々研究、工夫されています。ミカンは、食べやすいように、一房づつ剥き、口に入れる。ウナギは元々好きなので、小さく切って、食べさせる、とのこと。

ウナギ、高いじゃないですか。奥さんは、ほとんど口にしなくて、全部提供。

排泄(オムツ)の交換も一人です。大も小も。

夜中に2~4回は必ず起きて、その時は、ふと自分で起きて、立ち上がったりもすることがあり、奥さんは、夫が目覚めてゴソゴソと動くたび、一緒に起きて、トイレに付き合います。

排泄の失敗は、ほぼ日常。ベッド上で、尿でグチョグチョだったり。便がいつ出たかを記録して、3~4日空くと、下剤を調整します。

 

それでも、奥さん、「退院して、ほぼ1年。はじめは、どうなることか、と思ったけど、今は、リズムをつかみました。

施設に預けるのは、まだ、考えていません。わたし、丈夫なんで、風邪もひきませんし、そんなに疲れていないみたいです。デイサービスを利用させてもらって、5日/週の日中は助かります。

まだ、今まで通り、家でみます。」って。

 

いったい、どんな夫婦関係だったんでしょう?✨

いったい、どんな、いいご主人だったんでしょう?

いったい、いくら稼いでいたんでしょう?

どうしたら、この奥さんのような境地に達することができるのでしょうか?

こんな仕事しててなんですが、わたしには、じっさいのとこ、無理です。

夫の介護はできません。

仕事のわたし、と、内面のわたし、ギャップがあって、なんだか、時々、申し訳ないなぁ~、何をしているんだろう、わたし。と、思います~。

 

 

 

 

 

ジャパネット豪華セット福袋特価(^∇^)

13日(月)の祝日に家でテレビを見ていると、

偶然、ジャパネットの番組に出会い…。

以前から、そのうち欲しいなぁと思っていた、コードレス掃除機とスチームアイロンとの福袋セット特価!!

19800円税込みって!!

めっちゃすごくないですか?!

 

1年ほどエディオンヤマダ電機に寄っては、掃除機のお試しをしていました。

ダイソンにするか、パナソニックにするか、アイリスオーヤマか…。

まぁ、まだいいや、と思い、ピピッとくる物に出会えず、過ごしているところでした。

 

えっ?!

コードレス掃除機とスチームアイロンで19800円?!

娘と、値段発表を聞いて、キャーキャー!!

テレビショッピングって、なかなか、お値段言ってくれないじゃないですか。

テレビの紹介に引き込まれ、すごく使いやすそうだし、交換パーツもついて、パワーもありそう。急いで、エレクトロラックスエルゴラピードについて調べ、

良いんじゃないか?!ジャパネットを信じても良いんじゃないか?と思い、

さんざん掃除機のお試しをしながら買わなくて1年ほど経過した私が、いきなり初見のテレビを信じて、お試しもせず掃除機を買うことに、勇気がいりましたが、

ここは、ダメもとでもよいか!というお値段だったということもあり、

ひっさしぶりに、電話で!!ジャパネットへ注文電話かけました!

昔は、電話申し込みだったけど、今では、ほぼネットですよね。

なんか、緊張しました(;'∀')

 

f:id:micchin31376:20200117225043p:image

このスチームアイロンも欲しくて。

普段は、1万円ほどで売っています。

19800円 掃除機とアイロン(税込み)+990円(送料)+1100円(5年保証。付けなくても良いけど、つけました)

f:id:micchin31376:20200117225305j:image

届きました!!

f:id:micchin31376:20200117225320j:image

かっこいい(*^▽^*)

両方、パーツを入れる袋もついている。

f:id:micchin31376:20200117225332j:image

ここを押すと、ブラシロールに絡みついた、髪の毛や糸くずを切れる!

そして、再度吸い込むと、ロールに絡まった髪を取る、という作業をしなくていいんだって。

ここも気に入った。

f:id:micchin31376:20200117225427j:image

きちゃない、けど・・・。

見えますか?

これ、到着して第一回目、お試し程度に身の回りを掃除してみたら・・・

こんなに取れました!そして、軽くて、操作しやすい!自立もします。

21日まで、注文できますよ~。

(↑私には、なんのメリットも無いですが…(;'∀'))

 

 

 

 

支払いの問題でApple ID がロックされました。【警告】( ゚Д゚)

お疲れ様です。

こんなメール↓(こちらは、net上のものを写させてもらいました)

が来て!!!!!

 

 

f:id:micchin31376:20200116225354p:image

 

【支払い同期】

押しました。

何回も、押しても押しても

〇のグルグルが進まない。

グルグル グルグル…

 

なんでやねん!と思い、

「支払い同期 方法」を検索すると

なんと、

フィッシングメール!!!だったんですね!!!!

怖い!

 

そこから、対応方法を検索して・・・。

 

Apple IDとパスワード、変更しました。

【支払い同期】を押して、グルグル グルグルのままで、それ以上の個人情報は入力してない(できなかった)ので、何もないことを!祈ります。

お祈り状態です。

 

疲れました。

 

なにかしら、どこかから、

ID パスワード、が漏れているらしい?!

 

今日は、疲れ果てました(*´Д`)

 

 

 

今月5回目の訪問。時給、一体いくらなの?

こんばんは。今日もお疲れ様です。

 

今日は、午前1軒、午後2軒の訪問。ゆったりめです。

午前の訪問は、落ち着いている方なので、お正月の話やら、ほぼ雑談。

こうゆうとき、ケアマネってラクだなぁ~♪(*^▽^*)なんて…

思ったりしますが…

人それぞれ、体調や出来事に波があるので、トータルとして、それぞれの人に対する時間と労力はトントンかなぁ、という印象に至っています。

この、午前中のSさん(男性)は、昨年の今頃は、尿閉して、尿バルーンを付けたり取ったり、救急で運ばれたりが2~3回あり、結局は入院して、OPEして、

リハビリ病院に転院して、退院前カンファレンスに参加したり、退院にあたって、自宅の環境を再度、整えたりと、昨年の今頃は、このSさんの件で、いろんな機関と調整していました。昨年3月に退院されるときは、こちらの高齢夫婦には子供さんがなくて、他に動ける親族が居ないので、家具ベッド(今まで使用の)を処分して、特殊寝台を置くためのに、大掃除をしたりと、結構、時間と労力を注ぎました。

そんな感じで、数年のお付き合いのうちに、その方、それぞれのフィーバーのタイミングがあり、やがて、お亡くなりになるか、入院してりして、お別れします。

 

そして、今月は、まさに、最近ずっとお伝えしているTさんの件

 

昨日、ヘルパーさんを導入する担当者会議を開き、今日から訪問を開始してもらって、やっと落ち着くのか?!と思っていた矢先…

12時過ぎに、本人とヘルパーさんからもTEL。11時~12時の訪問直後。

主訴は、

本人「私は、ヘルパーさんが来てくれることを理解していないし、急に、契約をさせられた。」って感じ。

「なにが何だか、わからない。」と。「わたしは、どうしたらいいの?」って。

この方、もともと 精神障害2級をおもち。

ほんと、精神の方って、しんどい。本人がしんどいんだろうけど、周りもしんどい。

え?!そっから?!振り出しにもどるの?!!!って、ひどい疲れを感じます(*´Д`)

とにかく、話が、ゴチャゴチャ。進まないから、また今日も17時前に訪問。

そもそも、介護保険の申請とか、それ、去年の話やん"(-""-)"!ってとこから入り、

ヘルパーさんの話に入るのに、すんごい労力がいる。

妹さんも、言うとケンカになるので、強く言えない。

今日も、また1.5時間の訪問。

今月、1.5時間×5回目。まだまだ、行きそう…。

ケアマネの料金って、自己負担ナシで、保険から全額給付。事業所の収入としては、要介護1の方で、うちの事業所は、特定事業所加算Ⅱをとれるので、15000円弱。

何回行っても、何分でも同じ。例えば10分の訪問で済んでも、同じ収入。行けば行くほど、時給が下がる!!!

15000円÷7.5時間(今のところ)の訪問で、訪問自体の時給は2000円だけど、前後にバイクでの移動時間、いろんな事業所との連絡調整、それに伴う書類のやり取り!

すんごい手間と時間がかかっているのです。それに、翌月には給付管理の仕事も込みです。時給計算すると一体、いくらになるんでしょう。1000円切るでしょう

まぁ、いつかは落ち着くと信じて、お付き合いしましょ~~~~~(*´Д`)

 

 

 

退院前の家屋訪問へ同行。

今日もお疲れ様です。

今日も、いろいろありました。

午前2軒、午後2軒の訪問だったので、結構ボリュームある1日。お正月と、昨日の祝日で、平日の稼働できる日が少ないと、1日に詰め込む訪問が増えます。

まぁ、休んでるんで仕方ないですね。

 

今日のメインは午後。

15時 退院前の家屋訪問

16時 先週からお伝えしている Tさんのヘルパー事業所との契約に同席

↑これを担当者会議と言います。

 

私の勤め先は、病院内の居宅介護事業所。リハビリ病棟からの退院の方の新規の利用者さんも多いです。

今回の、ご新規さんは、64歳の女性。障がい認定、区分1.脳性まひ。

今まで、相談員なしで、セルフプランで、一人暮らしをしてこられました。

1日3回入るヘルパーさん、4つの会社を組み合わせて。

ご自分でスケジュールを理解して、調整して、してほしいことを伝えて。

会話がほとんでできないんです。主にメールでのやりとりのようで、会うと、言葉がところどころ聞き取れたり、厚紙でつくった文字盤を指さして、介護者が読み取ってって感じ。

今回は、10月に脳梗塞を発症し、その後のリハビリのために入院中です。幸い、今回の脳梗塞での新たな後遺症としての麻痺は発生していないとのこと。

2月中くらいの退院を目指して、自宅の環境確認、動作確認、環境改善、今後、自宅での生活を想定したリハビリへの取り組みのため、必要な動作をみます。

 

訪問者:本人、病院のリハビリスタッフ2名、本人のお兄さん、今まで入ってくれていたヘルパー事業所の方2名、福祉用具専門相談員1名、私。合計、8人!8人が、2DKのUR賃貸の部屋に集合し、それぞれ、自分たちの立場で、必要な情報交換をします。

椅子⇔ベッドへの乗り移り、歩行状態、動線、トイレ、お風呂での動作を確認。実際に動いてもらいます。

この方の部屋、驚くくらい、ベティちゃんの館!!!もので溢れかえっている!!でも、ゴミでは無く、きれい?に積まれている。パッとみて、プレミアついたり、価値がありそうな、バービー人形やベティちゃんの山!

部屋を埋めつくす、物!!部屋の床から天井まで物が積み上げられた縦の列が3列!

もはや、一番後ろ、壁側においてある物置なんて、何がはいっているのか、確認のしようもありません!!!

以前から、ヘルパーさんが片付けようと言っていたそうですが、捨てるのが嫌だと、置いておき、そして、また買う、を繰り返し…。食料の買い置きや、服が、文字通り、山ほどあります。獣道のように、車いす1台が通る空間が空いています。

お父様が残した資産?があるようで、お金には苦労していない様子。

結構、良いものを買って、食べており、カルディのお買い物バッグもビックリするくらいあります。買い物は、イカリだって。

 

さて。

特殊寝台(電動ベッド)を入れる予定でしたが、やっぱり、今までのベッドが良いと言い、結局は、つっぱりタイプの置き型手すりを設置してみることにしました。

今、病院では、電動ベッドを自分で操作して、寝起きしているのに…退院後は、今まで通り、普通のベッドで、低く沈むマットレスに戻る…。

まぁ、やってみないと仕方ないですね。退院後は、ご自分の生活ですし、不都合が出ないと、実感してもらえないので。

2月に、もう一度、退院前カンファレンスがあり、1泊の外泊の日を決め、退院への調整をします。

 

家屋訪問の途中(ほぼ終わっていましたが)、失礼して、Tさんのヘルパーさん契約のため、移動!バイクで飛ばして15分。

Tさん、新しいことへの緊張と不安で、表情硬い。

重要事項説明と契約書と個人情報使用の同意書の説明で、かなり参っていました。

妹さんが来てくれていたので、助かりました。

明日から、ヘルパーさん訪問、開始です!